金融・法務分野

について

品質へのこだわり

専門性の高い翻訳者・校正者と密接に
連携し、
常に高品質の翻訳サービスを
ご提供。
厳しい条件にも対応できるノウハウと
組織力が私たちの強みです。

大量かつ短納期といった厳しい条件であっても、専門性の高い翻訳者・校正者を擁した万全の
チームワークと
経験を重ねて培ったノウハウにより、安定した品質の翻訳サービスをご提供します。

専門性の高い翻訳者・校正者

金融・法務分野の専門領域に特化した
1,000名以上の
登録翻訳者から

お客様の
プロジェクトに最適な
翻訳者を
アサインします。

翻訳者の保有資格·経歴例 弁護士資格保有者 証券アナリスト資格保有者 法律事務所勤務経験者 国内監査法人
者 会計士資格保有者 大手ゼネコン財務・法務経験者 外資系金融機関勤務経験者 官公庁勤務経験者
金融·法務分野に特化した翻訳者

金融・法務分野に登録されている翻訳者数は1,000人以上に及び、言語や専門領域を20分類に細分化して管理しています。うち8~9割の登録翻訳者が、翻訳経験のみならず専門領域での実務経験を有しており、弁護士や会計士などの資格保有者から、金融機関・監査法人・法律事務所出身者にいたるまで、経歴もさまざまです。この専門性の高い多様な人材ベースを駆使し、各プロジェクトに最適な翻訳者をアサインします。

金融·法務分野に特化した校正者
金融·法務分野に特化した校正者

翻訳の品質は、翻訳者以外の第三者がチェックすることではじめて担保されます。その意味で、校正者も翻訳者と並んで品質の要となる存在です。専門分野に特化した校正者を確保するため、私たちはアイ・エス・エス・インスティテュートとの連携をはじめとした人材育成にも力を入れています。また登録にあたっては、マンツーマンで研修し、個々人の強み・弱みを把握しながらきめ細やかなフィードバックを行うことで、校正のエキスパートを着実に養成しています。

翻訳者・校正者の育成

グループ会社である、通訳・翻訳者養成学校アイ・エス・エス・インスティテュートと連携して翻訳者・校正者を育成しています。
特に法務分野のニーズが年々高まっており「法務翻訳コース・チェッカークラス」を開催しています。学校と連携することでより専門性の高い人材の確保が可能となり、大量・短納期の翻訳でも高品質なサービスを提供することができます。

ISSインスティテュートサイトはこちら

翻訳センターグループの翻訳者育成

品質管理体制

プロジェクトごとにお客様のニーズや作業要件を事前にヒアリングし、必要に応じて作業ガイドラインやスタイルガイド、
用語集などを作成しています。また、翻訳支援ツールの活用によって品質向上や納期短縮がはかれる場合には、
ツール活用を組み込んだ最適な翻訳フローを構築します。継続案件や大規模案件の実績の多くを支えているのは、
プロジェクトに応じた柔軟なご提案を可能にする専門分野のノウハウ、そして盤石な品質管理体制です。

専門分野に特化した品質管理担当者
専門分野に特化した
品質管理担当者

分野ごとに専門の品質管理担当者を設置し、翻訳者・校正者の管理やフォロー、社内スタッフ教育などを実施しています。

フィードバック制度
フィードバック制度

品質を安定的かつ恒常的に維持していくため、翻訳者・校正者のモニタリングを随時行い、継続的にフォローしていくことを大事にしています。とくに、お客様の評価を作業者にフィードバックすることは、訳文を客観的に把握する現場目線の強化にもつながっています。また、翻訳者・校正者との関係性を大切にすることで、緊密な連携を可能にしています。

再評価制度
再評価制度

翻訳者・校正者の力量を正確に把握するため、年に1度、評価の見直しを行っています。実績を積むごとにみえてくる各作業者の特徴を分析、把握、共有し、マッチングミスのリスクを最小化しています。

社内スタッフ教育
社内スタッフ教育

定期的に実施している社内研修では、品質向上につながるトピックについて議論し、ノウハウを共有することで、スタッフ全員の品質への意識を高めています。また、各分野の専門家や現場担当者の声を聞く機会として、外部セミナーへの参加を積極的に促し、実務能力の強化に努めています。

決算短信·招集通知·有報などのIR文書

翻訳手順のマニュアル化、タクソノミ活用による用語統一、訳出ルールの策定など、専門分野で培ってきたノウハウを活用しています。

法務文書

翻訳品質を標準化するため、独自作成の法務分野に特化したスタイルガイド、定義語リストを活用。翻訳を安心してお任せいただける環境を整えています。