進む医療業界のデジタル化!活用シーンご紹介

2024.4.10

  • 人気の記事
進む医療業界のデジタル化!活用シーンご紹介

Index

    動画や音声などを活用したデジタルコンテンツは、今や私たちの生活になくてはならない存在となっていますよね。高い専門性が求められる医療業界でも、さまざまな場面でデジタル化が進んでおり、医療従事者側にも患者さん側にも大きなメリットをもたらしています。

    この記事では、医療業界でのデジタル化によるメリットや動画活用についてご紹介します。

    とらんちゃん

    身近な存在になったデジタルコンテンツは
    医療業界ではどんなところで使われているのかな?とらんと一緒に見てみよう!

    加速する医療業界のデジタル化

    医療現場では、情報の記録やその伝達、医療品の補充やチェックなどの業務が多くの割合を占めています。そしてそれらの大半が、紙で手書きするというアナログな手法で行われていました。しかし医療従事者の人手不足や高齢化社会による医療ニーズの増加、さらにはコロナ禍で社会環境が大きく変化したことも影響し、医療業界でもデジタル化が加速しています。

     

    また2024年4月から「医師の働き方改革」が施行され、医療のデジタル化が進むことで、医療従事者の長時間労働や人手不足の解消への期待が寄せられています。

    具体的な活用シーンやメリット

    「医療業界のデジタル化」とだけ聞くと、あまり馴染みがないものに思われるかもしれませんが、皆さんの身の回りのさまざまなシーンでデジタル化は進んでいます。

     

    オンライン診療

    オンライン診療は新型コロナウイルス感染症の流行により一気に普及したサービスの一つです。デジタルデバイスやオンライン通信システムの普及により、私たちは医療機関に直接赴くことなく診療をうけることができるようになりました。またオンライン診療は待ち時間が短縮されることから、受診者や患者さんの負担軽減につながっています。

     

    電子カルテ

    これまでは紙のカルテが一般的でしたが、電子カルテも普及しつつあるようです。情報管理媒体が「紙」から「電子」に変わることでカルテの保管スペースの確保が不要となり、管理の手間が省けます。また、手書きに比べて時間短縮ができることから業務効率化も期待できます。

    治験でのデジタル化 「eConsent」

    ここまでは、身近に感じることのできる医療業界のデジタル化をご紹介しましたが、専門的な領域でもデジタル化は進んでいます。

    みなさんは「eConsent(イーコンセント)」という言葉を耳にしたことはありますか?

    eConsentとは、治験や臨床試験の参加者にデジタルデバイスや動画、音声などのデジタルコンテンツを活用して治験内容を説明し、電子署名などで治験参加の同意を得るプロセスを指します。

    従来は治験参加者に医療機関に足を運んでもらい、書面にサインをしてもらうことで治験の参加同意を得ていました。それがデジタルデバイスを活用すれば、参加者からの同意のサインを遠隔で取得することができるようになります。

    また、参加者への治験内容の説明には紙媒体がメインで使われていますが、複雑化する治験内容をより深く理解してもらうため、説明の補助として動画が活用されることもあるようです。

     

    とらんちゃん

    eConsent、とらんは初めて聞いたよ!
    難しい内容は、文字で見るより動画で見る方がわかりやすいよね!

    なかでも注目 医療分野での動画活用の広がり

    医療分野での動画活用は「eConsent」だけでなくさまざまなシーンで広がりを見せています。医療という難解な内容も、動画の活用で情報を補うことで患者さんの理解を促すことができます。ここでは、特に注目を集めている医療分野での動画活用例をいくつかご紹介します。

    病院紹介

    利用者にとって、病院選びはとても重要ですよね。そこで病院の紹介動画を作成すれば、院内の施設や雰囲気のイメージを広く共有することができます。また病院で働く医師やスタッフの紹介動画があれば、利用者に安心感を与えることもできます。

     

    院内教育

    医療の現場でも教育研修での動画活用が進んでいます。多忙な医療現場で教育研修に時間を捻出することは難しいかもしれません。しかし、動画を活用すれば、好きなタイミングで視聴ができるようになります。また動画は繰り返し使えるため、指導者の負担軽減にもつながります。海外の事例を日本語で展開する、逆に国内の事例を海外に展開する場合は、動画翻訳も活用されるようです。

     

    医師向け学会・セミナー

    医師向けの学会やセミナーは、医療分野における最新情報や研究成果の共有を目的に開催されます。国際的な医学会ともなると世界各国から医師が集まり、それぞれの研究成果が発表されます。近年では、セミナーの要点をまとめたダイジェスト動画の活用も進んでいます。リアルタイムでの視聴が叶わなかった医師たちへのフォローとしても大変有効な手段です。

     

    まとめ

    いかがでしたか? 今回は医療業界におけるデジタル化の現状をご紹介しました。デジタル化の進展は患者さんと医療従事者の双方にメリットをもたらすと期待されています。今後も医療業界のデジタル化に注目していきたいですね。

    「動画翻訳」に関するブログ記事も、ぜひご覧ください!

    今後も医薬分野に関するお役立ち情報をお届け予定です。お楽しみに!

     

    ここまでお読みいただきありがとうございました。

    翻訳センター インサイドセールスチーム

    とらんちゃん

    とらんちゃん

    「とらん」だけに「トランスレーション(翻訳)」が得意で、世界中の友達と交流している。 ポケットに入っているのは単語帳で、頭のアンテナでキャッチした情報を書き込んでいる。

    • 生年月日1986年4月1日(トラ年・翻訳センター創業と同じ)
    • モットー何でもトライ!
    • 意気込み翻訳関連のお役立ち情報をお届けするよ。

    Share

    記事をシェアする

    お問い合わせ窓口
    (受付時間:平日10:00~17:00)

    新規のお問い合わせ、サービスについてのご質問など、お気軽にお問い合わせください。

    上記の受付時間外および休業日(土日祝・年末年始)にお問い合わせいただいた場合は、翌営業日の対応となります。

    当社の営業時間は平日9:00~18:00です。

    専任の担当者がお答えします

    お見積もりをご希望の方は
    こちらよりご依頼ください。

    営業時間(9:00~18:00)外および、休業日(土日祝・年末年始)にお問い合わせいただいた場合は、翌営業日の対応となります。